J子、びっくりしたぞもう!(。∀。)
今日はまだ目がとっても冴えてるわ。
今ね、自分には許せないことってほとんどないんだなって思ってた(^ω^)
嫌なことされてもその場で少しイラっとするだけ。
イラっとじゃないな、しれっとするだけ。
多分許せないことは無いと思う。
だけど例えば、大事な人の命に関わることだったら?
それでも私は許してしまうだろうな。
そもそも『許さない』ってなんだ?
どういう行動をとったら『許さない』ことになるんだ?
その相手を殺す?
そしたら殺した後はその許せない感情は何処に行く?
違う。そうじゃないな。
縁を切る?
そもそも知り合いじゃなかったら意味はない。
違う。
仕返しでもする?
あほか。
結局『許さない』という選択肢は無いんじゃないの?
私には『許さない』ことなんてできない。
やり方が解らない。
『自分が死ぬ』ってのも考えてみた。
でも『許さない』ってのはだいたい自分は悪くない場合に使うものかと思うので、自分が死ぬ必要はまるでない。
しかもそこで死んだら完全にこっちの負けだよね。
もうこんなことは考えても迷宮入りなので考えるのやめます。
これについて答えが出てる人は相当凄い。
是非名乗り出て教えてもらいたいものだ。
最近は物事を冷めた目で見ることばっかり。
良く言えば冷静だけど、悪く言えば冷血。
別に熱血になりたいわけじゃないけどね。
だけどもうちょっとちゃんと感情を出したいというかなんというか…。
好きなことには熱いんだけどなぁ。
興味無いことにはとことんスルー。
もうちょっと好奇心を持ち合わせて生まれてきたかったな。
今からでも遅くないかな?
PR