忍者ブログ
 
邦ロックメインの音楽雑談ブログ
 
 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
 
 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 
お前ら優勝だよ優勝!!(高橋さん風)
さっき浦和が優勝したよ。

試合自体はほぼ丸々見逃したんだけど、優勝シーンは見た。

畜生あんなに喜びやがってばーかばーか。

まぁ良かったんじゃないの。

我等が鹿島ちゃんは結局6位だったのね。

早く優勝の瞬間を味わいたいよ。

来年は鹿島が優勝!!

その前に天皇杯か!!


PR


 
今のコカコーラのCMが好き
ごめす。今日はぱそこん触る暇なさそうなので例の記事公開は明日にパス!!

焦らしてごめん笑






今日はドラマの一場面を見たようだったよ。

確かちょっと前にここでもチラッと書いたと思うんだけど、

友人A.Iのプロフに友人A.Wが悪口垂れたんです。

まぁ具体的には「ブス」とか。

そんでIPとか書き込みの時間とかから予測して、極めつけにはある友人一人にだけ自白させたんです。

でもA.W本人は周りの自分に対する態度に変化がないために「気づいてないんじゃね?だったら無かったことにしちまえ☆」と開き直ってしまったわけです。

んでこりゃまずいってなって、遂に今日の昼休みにA.IとA.Wでガチンコで話つけたんです。

結局その書き込みに特に意味は無かったらしい。

別にA.Iのことを嫌ってるわけでもなさそう。

A.Wは途中から泣き出したよ。

でも凄いと思ったんが、

A.I「そんなに泣いてくれるってことは、それぐらいA.Iのことを想ってくれてるんだよね」

って言ってたん。

更に

A.I「でもA.Wの信用はなくなったからね。信用取り戻すには時間掛かるよ」

ってね。

まー!!よくこんなクサいこと言えるなぁ。

というかそれ以前によく1対1できちんとケリつけられるなぁ。

自分だったら確実に何事も無かったことにしちゃう。

ほんとに羨ましいよあなた。

しかもA.Wが可哀想とか思っちゃってんだもんな。

どうしても憎めんてあの子。

あーあ






画像はうちの猫その1。

なんかあのー、朝青龍っぽい。






 
ふく
突然だけどまだ誰にも言ってないヒミツなマイブームがある(・ω・)

あのー、ネットで個人サイトでやるフリマってあんじゃん?

あれ見るの大好きなんです(・∀・)

買ったことないしこれからも買うつもりもないけどね。

でも何か「この人のセンスはおかしい」とか(笑)「この人とは服のセンスが合うな」とか勝手に思ってる笑

あんね、私が服を買うときは大抵親と買い物に行ってねだって買ってもらうのよ。

自分で買いに行くってことは滅多に無いわけ。

で、親が金出すからっていう理由で母親も気に入った服しか買ってくれないんです(´ω`)

やっぱ親子なんかねー、結構今までセンス合ってたの。

でも最近はさ、ほら、年の差ってもんがね、うん、私も年頃の娘だしね、うん

私が「これほしー」って言っても母親は「ママこんなの嫌い!こんな格好してほしくないね!」とかなんとか言って断固拒否。

この台詞を店内ででっかい声で叫ぶわけだよ。

店員も苦笑いさ。そりゃあねぇ、自分とこの店の服に文句言われてんだしねぇ。

そんな時私は畜生とか思いながらも恥ずかしい気持ちでいっぱいになっちゃって涙目になっちゃうわけだ。

母親に「母ちゃんみたいなばばあに若い娘の気持ちなんか解らんさクソ女」とかぶちぶち言うけど思っくそシカトされる。うぇー

だけど私は知っているのだ。

母親は「流行」という言葉に弱い。

ほんでさりげなーく「母ちゃん、これ今すげぇ流行ってんだよ。みんな持ってんだよ。」と話し掛ける。

そしたらまぁ態度がちょっと変わるわけだ。笑

「え~?これそんなに欲しいの~?」とかちょっと気持ち悪く言ってくる。

もうここまで持って来れればだいたい買ってもらえる。

この流行作戦でこないだはカワユスな濃い灰色のショートパンツをゲト(・∀・)

てかちょっと話ずれてんだけど。まあいいや。

実は古着系の服ちょっと好きなんだけどこればっかりは親が許してくれないと思うな。

まぁ親が古着を嫌う理由は何となく私も解るから仕方ない。

だってあれだもんね。古着ってなんかボロ切れ被っただけみたいだもんね。ごめんなさい。

着る人によるけど似合わない人が着たら最悪だもんな。

古着は見るに留めておきます。





本当は落ち着いたややガーリーな服が好きだったりして。

おやすみなさい。



 
確実な進歩
9月ぐらいに書いた記事で、ちょっと経ってから非公開にしたものがあるの。

その記事はある人物に対して書いたもので

その人がこのブログを見ることになったから非公開にした。

消さなかったのはこの時の為。

その人は私が書いたことを最近克服したみたいなの。

だから公開しようかなって思ってて。

もう過去の話だから大丈夫なはず。

でももっと経ってると思ってたのにまだ3ヶ月ぐらいしか経ってないなんて不思議すぎる。

たったの3ヶ月でここまで変われたんだね。

たいしたもんだよ。




そうだな、12月に入ったら公開しようかな。



 
あっちもそっちもみんな馬鹿
今からちょっと悪いことを書きます。気分を害したらごめんね。

人は見た目で判断してはいけないとか言うけど

見た目馬鹿そうだったり軽そうな人は大抵当たってる。

だって内面からアホさが滲み出てんだもんな。

リア友の人なんかは嫌かもしれんけど

私なんかは第一印象「馬鹿っぽい/馬鹿っぽくない」をまず見るから。

あーなんか嫌な奴だな自分w

でもまずは観察から入るね。

その馬鹿/馬鹿じゃないの基準は自分で、

言っちゃえば自分より上か下か。

さっき見た目って言ったけど、こういうネットの場合だって実は品定めしてる。

それはもう文章ぐらいでしか判断する方法はないんだけどね。

ギャル文字・小文字は論外。悪いね

文章に必死さが見られると若干引く(´ω`)

でも最近じゃ逆にギャル文字だとか小文字を使わない中高生の方が珍しいぐらいだもんね。

これはもう諦めるしかないんかなぁ。

でも「○○ゎ~なんだょ」とか明らかに頭悪そうなんだもん(^ω^)

結局言いたいことがまとまらないや。馬鹿なのか。





今もし自分が男だったらここに公開したいぐらい最高に格好いい詩が浮かんでる。笑

銀杏の歌詞にありそうな感じ。笑

要はみんなばかってこと。



PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
(03/18)
(03/15)
(02/02)
(02/01)
(02/01)
プロフィール
HN:
愛里沙
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/11/23
職業:
学生
趣味:
音楽、サッカー観戦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ
[PR]