忍者ブログ
 
邦ロックメインの音楽雑談ブログ
 
 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
 
 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 
有心論

本日二回目の日記であります。

すまんね、つまらん日記の癖になんだかベラベラ話したくてしょうがないんだよ。

有心論の話がしたくてしょうがないの。

ホントはもっと前に書きたかったんだけど違うこと先に書いたら有心論のこと書くの忘れちゃってて気付いたらもう10月も過ぎてんの。わらい。

だから今思い出したから書きます。




初めてフルで有心論を聴いた時すんごい思ったことがあった。

誰も端っこで泣かないようにと

君は地球を丸くしたんだろ?

だから君に会えないと

僕は隅っこ探して泣く 泣く

の所が好きって言うの。

私の見る限り、「有心論が好き」って言う人は絶対ここが好きって言うの。

なんでだろうって思った。

いや、確かにここが一番のこの曲の核なのかもしれないし、私だってここが好き。

でも私にはここよりももっとグッと来るところがある。

君は世界初の 肉眼で確認できる愛

地上で唯一出逢える神様



さよなら

私からしてみればなんでこの部分の詩に誰も何も言わないのか解らない。

私の一番好きなところ。

「好き」じゃないか。

一番大事なところ。

野田洋次郎はどんな顔でこの詩を書いたのかな。

もし仲間との飲み会でドンチャン騒ぎの中書いてたら許さないね。

「さよなら」って書くのにどれだけ時間掛けたのかな。

もし適当に1秒で殴り書きなんてしてたら許さないね。

「さよなら」のたった4文字にどんだけ感情込めてんだよ。

全然関係ないリスナーまで巻き込んで泣かせやがってちくしょう。

貴方と麻希さんのために何人が泣いたと思ってんだばかやろう。

こんな個人的な曲麻希さんがいないとこでは唄うなよ。

とか色々思ってしまう。

あー・・・

この曲に関しては書けば書くほど言いたいことが出てきちゃうみたいだからこの辺でやめるわ。

最後にひとつ。

野田さん、「有心論」は最高のラブソングだよ。

PR


 
Comment
TITLE

NAME
MAIL

HOME

COMMENT    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  PASS


 
TRACKBACK
PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
(03/18)
(03/15)
(02/02)
(02/01)
(02/01)
プロフィール
HN:
愛里沙
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/11/23
職業:
学生
趣味:
音楽、サッカー観戦
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ
[PR]