[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほそみ!!
「さー"ELEVEN FIRE CRACKERS TOUR 05-06"が始まるぜ!! 」
じゃねぇよ!!!www
"06-07"だよ!!!ww
凄いかっこよくシメたつもりだったんだろうねwそんな細美が可愛いよまったくw
今日は英検を受けてきましたお(^ω^)
テキストも買ってないし昨日過去問1回分だけ印刷して半分だけ解いてそのまま会場行っちゃった☆わらい
今月は家庭が厳しいのに受験料無駄にしちゃってごめんね母ちゃん。
そのあとイトー○ーカドーで服を大量購入。ついでに友達の誕生日プレゼントも適当(ごめん)に購入。
そうだ思い出したぞコラ。
ちょっと前のことになるんだけど、3年ぶりぐらいに見たんです。SASUKE。
そしたら未だに知ってる人がいっぱい出ててなんとなく嬉しかった(´ー`)
そんな中見つけました。居ました。竹田敏浩さん。
既婚ですが(ここ大事)とても好き(*´д`*)照
あのー、消防士の人です。超家族大事にしてる好青年的な人(年齢的にはもうおっさん)。
あの人見ると凄く応援してあげたくなっちゃって、ちょっとだけのつもりが最後まで見てしまいました。
なんか若い子頑張ってたね!長崎って人。女の子みたいな顔だった。
来週?今週?サスケのドキュメントみたいなんやるみたいね。見ちゃお★
エルレのNew Albumの詳細が明らかになりました。
タイトルの『ELEVEN FIRE CRACKERS』ってどういう意味で付けられたんかな。
「Fire Cracker」って曲から抜粋した感じだけど。
また細美さんの直感かしら。
色々気になる曲があります。
一番気になるのが「高架線」。なんとなくタイトルがアジカンっぽいと思った。
「Fire Cracker」はどうやら昨日(今日)のRIOTで流れたようなので後で録音しておいたMDをじっくり聴こうと思います。
あと個人的に嬉しかったのが「Alternative Plans」が入ってること(´∀`)
しかもアルバム的に凄く重要なポジションに入ってる。・゚+(・∀・)+゚・。
最後から2番目。
Don't Trust~で言ったら「Sliding Door」のポジション。
BRING~で言ったら「金星」のポジション。
Pepperoni~で言ったら「Perfect Days」のポジション。
RIOT~で言ったら「I Hate It」のポジション。
凄いなぁ。
どれも濃い。
このポジションに入る曲ってどれも共通して曲の最後に何とも言えない様な切なさが残るんだよね。私的には。
「Alternative Plans」もそう。
どう間違っても決してHappyな感じでは無いでしょう?
なんかね、そういう曲を欲してるんだよね。
うん。
兎に角アルバム楽しみ。はよだせ。
一昨日の始業式でクラスで一人一つずつ『笑顔』から連想するものを挙げさせられた。
私は「人間」って言った。
皆は笑った。先生も笑った。「○○(←仇名というか苗字)らしい」とか何とか言って笑った。
まぁ、私が何言ってても笑ったんだろうけど。
でも「人間」って間違ってないよね?
笑った顔を表せるのは人間だけでしょ?
感情を目に見えて表せられるのは人間だけでしょ?
あんたらそれをもっと、感謝しなくちゃいけないよ。
先祖に向かって土下座でもしとけ。
昨日は夜7時にコンタクトつけたまま寝てしまいました。
昨日はなんか、すげぇ馬鹿だったなお前ら。笑
1時半頃友人N宅へ押しかけて下手糞な楽器弾いて録音して馬鹿笑いした。
最初は録音しないでちょっと練習して、それからいざ録ろうってなったときに私がわざわざ家から持ってったラジカセ壊れやがった。
んでしょうがないのでNのラジカセ(私信:あるなら言えよお前)で録音。
そういえばバンド名が決まったらしいよ。THE NIRAだって。なんだそりゃ。
(てかそもそもバンドだったんですね。)
で、バンド名やら何やらを前置きしてから友人J子のタンバリンの合図によりTHE NIRA式のメロディックストームが始まる。
ひなっちの影響なのか、やたらとベース音がでかい。
二番の出だしでどうやらニラの神がベースのNに降臨し、だんだんグダグダに。
そして大サビ前の短い間奏でギターⅡのKにもニラの神が降臨し、もうダメポ(´・ω・`)
そういう偉そうな私はそもそもアコギの為ほとんど音が聴こえなくて用無しorz
歌ってくれたJ子はなんか可哀想だった。
そういうあぼんな状態のまま曲は終了し、悔しいのでテイク2を録ることに。
今度はベースのNに一番遠くに下がってもらい、アコギの私がラジカセの近くに来て録った。
が、なんとも酷いことに、何故か間奏部分を誰も弾かないという悲しい事故が起きた。
でもそこをJ子の頑張りにより大サビで全員復活し、さっきよりも酷い状態で終了。
悲しいのでテイク3はやらなかった。
そのあと何故かモノマネ大会やら自己紹介やらアカペラカラオケ(どれも途中で投げ出す)やらを録って楽しんだ。
モノマネ酷かったね。どれも似てなかったね。
浜崎あゆみがメロディックストーム弾いたことになってるしね。
平成教育委員会のあの子のモノマネはなんだかよく解らなかったね。
K、君のドラえもんはちょっとだみ声だね。
N、君のこうちゃんは知らないけど似てるんだよね?
J子、あなた何もモノマネしてないでしょう。こら。
でもなんかよく解んないけど凄く若さを感じたよ、わたしは。
大人になったら皆で聴こうね。聴くに耐えないよばか。
縮毛矯正をしたら前髪がセンター分けになったので今日母親が美容院にクレームつけました。
今週の土曜にもう一度美容院に行くようです。
こういう時にしっかり文句を言える母は凄いと思った。
私が大人になってもこんな風に言えないと思う。
言えてももうその店に入れないと思う。
母ちゃん凄い。
髪の毛くっせえ。
アクセス解析って凄い。
このブログにどういう検索ワードで来たかとか分かるんだけど、
その中に「ウエディング ボレロ マリアージュ」で検索してヒットして来てくれた人がいるみたいw
あ、あなたですか?ありがとう。笑
来てがっかりだよねw
紅茶の話なんてたまたましただけだしなw
基本音楽ブログということになってるんでw紅茶ブログではないんですw
申し訳ないのでいずれまた紅茶の話をします。笑
そういや友人Kよ、お前船橋で買った紅茶飲んだんだろ?美味かったろ?
あと嬉しかったのが「Newnice」で検索して来てくれた人が2人もいたこと。
なんか凄いと思った。
嬉しかった。
あとはやっぱバンプの新曲系でした。
「バンプ」とか「CM曲」とか「エアーズ」とかそんな感じ。
このブログが少し役に立ってる気がして嬉しかったよ。
紅茶の人(笑)もNewniceの人もバンプファンの人もありがとう。
今日から3連休なんだけど、することが多いようで少なくてなんか暇。
1日目の今日は美術で描いてるアジカンのファンクラブのジャケットの模写をやっちまおうと思って意気込んでたんだけど、起きたら昼の12時前でなんかテンサヨン下がってちょっとしかやらないで放置。
明日は午前中に美容院行って、午後からは友人Nの家で集まってわっしょい。
ラジカセでテープに色々録音するつもり。
絶対グダグダになってそのまま終了だろうなw
でもそれが大人になってから聴いたとき最高に面白くなるはず。
きっとこれが青春。楽しい。
あ、そういえば昨日書いたカップルの彼女の方とずっとメールやり取りして、
近いうちに同窓会しようってことになった(・∀・)
出来るだけいっぱい好きな奴も嫌いな奴も集めて騒ぐつもり。
小学校卒業してから一回も会ってない人とか居るから結構楽しみ(´∀`)
皆集まれよ!!
ほそみさん!!お疲れぃっ!!
タイトルを良くある感じにかっこよくキメてみたよ!!
なんかアクセスが多かったのは唯単に読んでくれた人が多かったみたいね。
昨日も多かったからさ。
どうもありがとう。
今日は社会科見学という学生ならではの行事があったんだよ。
予定では 浅草→水上バスで日の出桟橋まで→ゆりかもめでお台場まで→科学未来館で昼食→班行動 みたいな感じだったんだけど
悲っ惨(ナヲちゃnの真似★←
水上バスでは窓が曇って最初の方しか見えなくて、その上ちょっと開いた隙間から雨が注いできて顔面で受け止める。
ゆりかもめに乗るべく外を歩いたらいつの間にかローファーと靴下がプールへと早変わり。
昼食後、「学校に『子供を早く返せ』という苦情がきたので1時から1時半までに帰れ」と先生に言われたので科学未来館をざっと見て解散。
大雨洪水警報出てんでしょ?
こんな日にこんな晴れの日プランを実行されても困っちゃうよ(^ω^)ニコ
でも科学未来館はとってもよしこでした。
私ここ大好きなのだ。
家族で何回も来てんだよ。
あと一個個人的な話でとっても微笑ましいことがあった(´艸`)
小学校時代のお友達のMちゃんとM君が付き合うことになって
二人で今日同じ(微妙に違うけど)メアドにアド変したってメールが来た。
彼女の方とは結構仲良くてよく遊んだしメールもした。
彼氏の方は昔私に告白なんてことをしてくれた馬鹿な奴。
二人は前も付き合ってたんだけどだいぶ前に自然消滅(笑)したって聞いてたから、復活したって聞いてなんだかとっても嬉しくなっちゃった
その彼女の方と凄い久しぶりに(2年ぶりぐらい)メールやりまくってくっだらない話すげぇした(^ω^)
奴はまだKYOという漫画が好きだった。
身長も小さいまんまだった。
たった3年前のことだけどあんまり変わってなくて安心した。
二人の関係がずっと続けばいいと思う。がんばれよ。
そして我が家には小さな一大事が起きた。
一週間ぐらい前から我が家の猫・チビが口元をやたら気にしていた。
なんか苦いものを食べたあと吐き出したくてフェッフェッってするときみたいな動きをするんです。
そしたら本日、まさについ先程そのわけが解りました。
その正体はコレ↓
あまりの画質の悪さに目頭が熱くなった。
わかりますかね、これ。
猫の犬歯ですよ。
大きさわかりやすくする為に私の手と一緒に仲良く撮影。
チビの左の上の犬歯が抜けてたんですわ。
ぶったまげた。
それと同時にチビを尊敬した。
おまえ、まじすげぇ。
どうしたんだと。
何があってこうなったんだと。
お前が日本語話せたらそう聞きたいね。
それにしてもその口でよくドライのキャットフード食えるなお前。
痛くないのかな
所々絵文字を入れて楽しんだところでおわり。