[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エルレのNew Albumの詳細が明らかになりました。
タイトルの『ELEVEN FIRE CRACKERS』ってどういう意味で付けられたんかな。
「Fire Cracker」って曲から抜粋した感じだけど。
また細美さんの直感かしら。
色々気になる曲があります。
一番気になるのが「高架線」。なんとなくタイトルがアジカンっぽいと思った。
「Fire Cracker」はどうやら昨日(今日)のRIOTで流れたようなので後で録音しておいたMDをじっくり聴こうと思います。
あと個人的に嬉しかったのが「Alternative Plans」が入ってること(´∀`)
しかもアルバム的に凄く重要なポジションに入ってる。・゚+(・∀・)+゚・。
最後から2番目。
Don't Trust~で言ったら「Sliding Door」のポジション。
BRING~で言ったら「金星」のポジション。
Pepperoni~で言ったら「Perfect Days」のポジション。
RIOT~で言ったら「I Hate It」のポジション。
凄いなぁ。
どれも濃い。
このポジションに入る曲ってどれも共通して曲の最後に何とも言えない様な切なさが残るんだよね。私的には。
「Alternative Plans」もそう。
どう間違っても決してHappyな感じでは無いでしょう?
なんかね、そういう曲を欲してるんだよね。
うん。
兎に角アルバム楽しみ。はよだせ。
一昨日の始業式でクラスで一人一つずつ『笑顔』から連想するものを挙げさせられた。
私は「人間」って言った。
皆は笑った。先生も笑った。「○○(←仇名というか苗字)らしい」とか何とか言って笑った。
まぁ、私が何言ってても笑ったんだろうけど。
でも「人間」って間違ってないよね?
笑った顔を表せるのは人間だけでしょ?
感情を目に見えて表せられるのは人間だけでしょ?
あんたらそれをもっと、感謝しなくちゃいけないよ。
先祖に向かって土下座でもしとけ。